ブログで収益化するまでの道のり〜ドメイン取得からWordPressインストールまで〜

この記事はブログで収益化するまでの経過を備忘録がてら残していくための記事です。

収益化するまでの過程で色々な関門があるのでその関門でどうしてこれを選択したか?などを残していきます。

進捗があれば都度、更新していきます。

最初の目標として、まずは「月1万円の収益が得ること」として頑張ります。

この目標を達成するまではこの記事を更新しようと思います。

たまに中途半端に更新されている状態になるかもしれませんが、そこはご愛嬌で・・・

この記事では、ドメイン取得からWordpressインストールまでについて記載していきます。

スポンサーリンク

ドメイン取得

いわゆるブログの住所を取得する作業。

お名前.comで取得しました。

ここは、サーバーと抱き合わせで契約すると安くなったり無料になったりするのでレンタルサーバー選びと合わせて決めてていく。

なぜ、お名前.comで契約にしたかは「xxx.monster」と言うドメインを取り扱っているサイトが限られていて、サーバーと抱き合わせ契約でも安くならなかったため、一番メジャーなお名前.comで取得した。

なお、ドメインは以下から選定した。

  • さくらドメイン
  • ムームードメイン
  • Xドメイン
  • お名前.com 

スポンサーリンク

サーバーを借りる

いわゆる土地を借りる作業。

さくらのレンタルサーバ スタンダード を選んだ。

最小構成で、毎月500〜1,000円くらいの相場。あと、初期費用が1,000円くらいかかる。

職業柄、Apacheよりはnginxのほうがいいな〜とか考えたりしていたけど、どうせ飽きてすぐにやめてしまうことや、Wordpressが使えるもので500円前後のものから選択。

「レンタルサーバー WordPress」とかで検索して、ドメイン取得予定の「お名前.com」とレンタルしたいサーバーで初期構築している記事とかがあるようなら、ある程度サーバー構築とかの経験がある自分なら大丈夫と思い決めました。

サーバーの容量が100GBと書いてあったので、ブログ内に高画質の画像貼りまくるとやばいのかな?と疑問を持ちつつ、その疑問は晴れずに1年分の契約した。

選択肢としては、

  • ロリポップ:ムームドメインとの契約なら安くなる
  • Xサーバー:Xドメインとの契約なら安くなる
  • さくらインターネット

自前でサーバーを構築するという選択肢

結局、レンタルサーバーを契約したが、実は業務でも構築経験があるから自前でサーバーを構築するという方法もあった。

だけど、やめた。理由はセキュリティ観点。

ブログを書き始めた時なんてどうせアクセス数もゼロに等しいから、わざわざ1000円くらいでサーバー借りるなんてバカらしいという思いもあった。

遊ばせているラズパイや、Google Cloud Platformを個人契約して無料プランでなんとか最初は凌ぐ・・・なんてことできた。

WordPressのセットアップもqiitaとかの記事を頼りにDockerで構築すれば一発だ。

ただ、セキュリティ観点で何も気にしなければ・・・の話で色々気になってしまって、やめました。

ドメインとサーバーを紐づける

続いては、お名前.comで取得したドメインとさくらインターネットの関連付け。

いわば、借りた土地(サーバー)に借りた住所(ドメイン)を紐づける作業となる。

土地と住所の紐付け。現実世界ではありえない感覚ですよね。

実際には、DNSサーバーにこの住所(ドメイン)はここの土地(サーバー)やでと覚えさせてあげる。これをすることで、この住所どこにあるの? → ここの土地だよと教えてくれるようになる。

人間が識別しやすい文字列のドメインとネットワークが識別しやすい数字の羅列のIPアドレスを紐づけてくれている。

住所で聞いて、土地を教えてくれるようになるまでは大体24〜72時間程度かかるとのこと。

HTTPからHTTPSに

サーバー証明書をサーバーに入れてhttp通信をよりセキュアにするための作業

これをやらないと今後Webブラウザから見れなくなるんじゃないかなと

最近はChromeとかからHTTPSになっていないWebサイトを閲覧すると「安全ではありません」と出てくるやつこれも設定画面からポチポチでhttps化設定ができる(Let’s Encryptというやつ)

これ、本当に気にするとなるとサイバートラスト社からサーバー証明書購入しなくてはならない

といっても小銭で買えるような金額ではなく数万円はしたはず

WordPressのインストール

ここら辺は、さくらインターネットの公式ページを参考にしながら設定

クイックインストールからWordpressはインストールできる

インストール先のディレクトリは今後複数ブログを構築した時のために任意の名前でつけたほうが良いのか?と思いながらも適当に名前をつけた

構築の過程で、データベースもぽちぽち設定して作成できる

そんな時にDNSの登録が終わり自分のドメインをWebブラウザから入力してみるとWordpressの「ようこそ!」的な画面が出てきてなんか感動した笑

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました